14ひきのはる・なつ・あき・ふゆ

事務局 上田です。

ポポロの演目でも人気なのが、いわむら かずおさん原作の「14ひきシリーズ」です。
~( C・> ~( C・> ~( C・> ~( C・> ~( C・> ~( C・> ~( C・>

ちょっと大きめな舞台なので幼稚園・保育園で観ていただくのがなかなか難しいのですが
このたび「ふれあいこどもまつり」で、こちら

DSCN1130小


14ひきの はる・なつ・あき・ふゆ が上演されます。
3/20(祝) 13:30~ 江東区亀戸文化センターの大研修室
チケット発売中です!


IMG_6511.jpg

この ふれあいこどもまつり 他にもおもしろいステージ、企画がイッパイです。
ぜひともハシゴで見てみてくださいね。
スポンサーサイト



14:06 | ご案内 | comments (0) | edit | page top↑

ありがとう鳥取。

こんにちは、禄里です。


鳥取県の小学校巡回公演が無事に終わりました!

演目は「じごくのそうべえ」。
大山町の大山西小から始まり、境港市の上道小、北栄町の北条小、鳥取市に入って福部小、そして最後の明治小。上演バラシ移動して仕込み、が毎日続くというものすごくハードなスケジュールでしたが、初めての鳥取の空気を身体いっぱいに感じ、どの上演も新鮮な気持ちで臨むことができた素晴らしい一週間になりました。

各会場でご観いただいた小学生、幼稚園生のみんな!それから先生方、保護者の皆さま、本当にありがとうございました!!震災の影響を受けた方々もいらっしゃったかもしれませんが、たくさん笑って楽しんでくれてこんなに嬉しいことはありません。
…それから…福部小にいらっしゃったちくあん先生ファンの先生。僕としてはとてつもないプレッシャーでした(笑)
おかげさまでいつもの二割増しくらいで頑張らせていただきましたがさていかがでしたでしょうか?



初めて訪れた鳥取でしたが、ずっと見ていたゆっくりとした景色や佇まい、豊かな自然の音、そしてその場所と調和して生きる人たち。世の中が猛烈な速さで移り行く中で、いつまでも変わらない確かな存在をそこに感じることができました。
それを感じた今回の鳥取公演が、僕にとって大きな意味を持つ旅になったことは間違いありません。



ありがとう鳥取。また会えるよね!


きっと必ず、またいつか。
00:14 | 公演の様子 | comments (0) | edit | page top↑

とても嬉しかったこと♪

最近、とっても幸せで嬉しい事がありました♪

ポポロではポケット劇場という幼稚園や保育園で主に上演する幼児向けの作品があります。
そのポケット劇場は『本編の物語』の前に
『ポエムポエム』という「歌でつづる人形ボードビル」がほとんどの作品で一緒に上演されています。
本編の物語に入る前の導入として、子ども達に舞台により入り込んでもらう事を目的としたプログラムですね♪

で!その『ポエムポエム』を私が初めて自分で考えて形にしたのが2年前のこと。
15分位の短いプログラムでしたが、自分にとって初めての事だったのでとにかく四苦八苦しました…!

自分の意見をあれこれ提案して…
先輩や後輩、劇団の皆にダメだししてもらって意見やアイディアをもらって…
団長に叱られたりしながら作りました。
何かを作る作業は、本来とても楽しい作業なのですが、煮詰まってくるとすごく苦しかったなぁ…。
「自分が作りたい物は何か」
「子ども達に何を感じてもらいたくて作るのか」
「どうしたら大人も子どもも楽しんでもらえるのか」
日々、寝ている時以外はずっと考え続けていましたね^^;

残念ながらそのプログラムは楽器が上手だった劇団員さんの退団と同時にできなくなってしまいましたが、
2年前はなんどか上演の機会を頂いていました。

で…!!嬉しかったことというのは、
2年前にそのプログラムを観て下さった方から、最近!お褒めの言葉を頂けたんです…!!!!!
2年ごしで、努力が実ったような気さえしました。本当に嬉しかったなぁ…!!!!
もう嬉しくて嬉しくて、家族や友達に話を聞いてもらったりしましたが、
それでも興奮が収まらず夜眠れなくなるほどでした(笑/ホントのことなんです…子どもみたいですね)

写真 2015-03-01 11 53 12

当時のブログに載せた写真の使い回しです↑笑
どうしても生の演奏にこだわりたくてトロンボーン、フルート、キーボードを使いました!
うわぁ…懐かしいなぁ~~♪

生演奏は大変だ!無謀だ!と言われましたが諦めずに頑張ってよかった!!!

そしてこれかも頑張っていこうと改めて思いました!!!
感想を頂けると言うのは本当に幸せな事ですね…ありがとうございます…!!!

明後日の日曜日からポポロは鳥取県へ旅立ちます…!!!
団長山根さんのゆかりの地とのことです…!!
先輩方は何度か公演にいった事もあるようですが、私自身は鳥取県は初上陸です…!!!!

どんな街なんだろうなぁ~!!
鳥取の皆様に会えるのをすごくすごく楽しみにしています…♪♪

それではっ!!かわのでした~♪
16:20 | 公演の舞台裏 | comments (0) | edit | page top↑

知多やまももおやこ劇場さん

今日は知多やまももおやこ劇場さんで「14ひきのはる・なつ・あき・ふゆ」を上演してきました。

劇場さんは久しぶり。やはりこの温かい雰囲気が大好きです!





手作りの看板や飲み物のペットボトルにまで工夫を凝らしていただいて感激です!
中身はどんぐりジュース…ではありません。お茶ですよー!



今回、0歳の新会員さんも増えたらしく嬉しい限りですね。
お母さんに抱っこされながら初めての舞台を体験してくれました。
泣いてる子は1人もいなくて、それにビックリしました!
少し大きいお兄ちゃんたちが14ひきシリーズを熟知していて、反応がどんどん返ってきたのでそれに引っ張られる感じで集中できたと思います。
一緒に観るっていうのは大事ですね~。


知多やまももさんとは、「14ひきのひっこしだ」「14ひきのかぼちゃ」そして、今回でポポロの14ひきシリーズは全部やりました!

でもでも、実は、来年あたりにもしかしたら新シリーズをやるかも…!?
なんて噂がチラホラ。
どうなることやら分かりませんが、またお会いする日を楽しみにしてます!

今日は本当にありがとうございました!


ミヨシでした。


15:42 | 公演の様子 | comments (0) | edit | page top↑

自己紹介

先日あるワークショップに行きました。そこでまず自分の自己紹介をしたあとに相手の自己紹介をするという事をしました…つまり初めて会った人と3分位お互いの情報を交換して、その人になりきって自己紹介するという事です。これが非常に新鮮な経験でした。多分普通に相手の自己紹介を聞いているだけでは、その人の情報はすぐ頭から消えてしまったでしょう、しかし相手になりきって自己紹介した結果ものすごく相手の方に親近感を感じて結果その人の情報がしっかり頭にインプットされました!なんとも不思議で面白い経験でした。作成者田村
22:56 | その他 | comments (0) | edit | page top↑