お知らせ
2013 / 06 / 28 ( Fri )
7月21日(日)『おばけをつくろう!』のワークショップは
午前・午後、どちらの回とも定員に達したため、受付を終了しております。
たくさんのお申込、どうもありがとうございました。
また、7月30日(火)『じごくのそうべえ』も満席となり、
只今、キャンセル待ちでしたら承れる状態です。
7月27日『14ひきのひっこしだ』の午前回と、7月28日『マーシャとくま』のお席も
残りが少なくなってきましたので、どうぞお早めにお申込ください。
夏の公演まで1ヶ月を切りましたが
たくさんのお客様の笑顔に出会えるよう
日々一生懸命準備しておりますので、
ぜひ、劇場にいらしてくださいね♪
午前・午後、どちらの回とも定員に達したため、受付を終了しております。
たくさんのお申込、どうもありがとうございました。
また、7月30日(火)『じごくのそうべえ』も満席となり、
只今、キャンセル待ちでしたら承れる状態です。
7月27日『14ひきのひっこしだ』の午前回と、7月28日『マーシャとくま』のお席も
残りが少なくなってきましたので、どうぞお早めにお申込ください。
夏の公演まで1ヶ月を切りましたが
たくさんのお客様の笑顔に出会えるよう
日々一生懸命準備しておりますので、
ぜひ、劇場にいらしてくださいね♪
スポンサーサイト
どろえもん・本番の裏側と打ち上げ。
2013 / 06 / 26 ( Wed )
3月の「ほらふきどろえもん」の様子の紹介も今回で最後です~♪
忙しいを理由に、紹介しきるまで3ヶ月もかかってしまいました(苦笑)

こちらは受付ロビーの様子。
事務のお二人が開場に向けて準備中です。
その時、舞台の方の準備は…


ごちゃごちゃですね(笑)
この作品はセットも人形も本当にたくさんあったので
皆で準備するときはどうしてもこうなってしまいますね^^;
広げれば会場の床一面を覆い尽くすほどの道具…
それがあの狭い舞台袖に収納されていたんですよ~。
今回は本番の様子は割愛!
打ち上げの様子を公開してしまおうと思います!

カンパーイ!
乾杯の音頭は起己さん。
今回の打ち上げは、とある団員の方へのどっきりもありました。

会の中盤に、突然ケーキが!
ちょうどこの頃、ポポロの団長・山根さんのお誕生日だったんです♪

劇団員で考えて購入したプレゼントもお渡ししました。
中身は上演などで履けるようなスポーツ用の黒いタイツです!
今、現在、使っていただけているんですかね~?

どっきりその2として♪
事務局長の葛山さんにもプレゼント!
事務所の葛山さんのデスクの座布団が少々老朽化?してきているため、
新しいものをプレゼントにしました~☆
4つの記念公演の準備、本当にお疲れ様でしたー!!
41年目のポポロは、
幼・保育園、小学校の公演などはもちろん、
40年間のまとめの記念誌作りや、新しい劇団員を迎えたりして、
また忙しく、賑やかに過ごしています。
7月の下旬からは夏休みのフェスティバスも始まりますし…
これからの人形劇団ポポロの活動もどうぞよろしくお願い致します!!!
ではたま☆
かわのでしたー!!
忙しいを理由に、紹介しきるまで3ヶ月もかかってしまいました(苦笑)

こちらは受付ロビーの様子。
事務のお二人が開場に向けて準備中です。
その時、舞台の方の準備は…


ごちゃごちゃですね(笑)
この作品はセットも人形も本当にたくさんあったので
皆で準備するときはどうしてもこうなってしまいますね^^;
広げれば会場の床一面を覆い尽くすほどの道具…
それがあの狭い舞台袖に収納されていたんですよ~。
今回は本番の様子は割愛!
打ち上げの様子を公開してしまおうと思います!

カンパーイ!
乾杯の音頭は起己さん。
今回の打ち上げは、とある団員の方へのどっきりもありました。

会の中盤に、突然ケーキが!
ちょうどこの頃、ポポロの団長・山根さんのお誕生日だったんです♪

劇団員で考えて購入したプレゼントもお渡ししました。
中身は上演などで履けるようなスポーツ用の黒いタイツです!
今、現在、使っていただけているんですかね~?

どっきりその2として♪
事務局長の葛山さんにもプレゼント!
事務所の葛山さんのデスクの座布団が少々老朽化?してきているため、
新しいものをプレゼントにしました~☆
4つの記念公演の準備、本当にお疲れ様でしたー!!
41年目のポポロは、
幼・保育園、小学校の公演などはもちろん、
40年間のまとめの記念誌作りや、新しい劇団員を迎えたりして、
また忙しく、賑やかに過ごしています。
7月の下旬からは夏休みのフェスティバスも始まりますし…
これからの人形劇団ポポロの活動もどうぞよろしくお願い致します!!!
ではたま☆
かわのでしたー!!
近況と3か月前の事。
2013 / 06 / 15 ( Sat )
またまたお久しぶりの更新になってしまいました!
前回、水野さんが書いてくださった記事にあった”新車”も
すっかり劇団に馴染んでいます★
ポポロで一番上演数の多い『ばけものづかい』は九州から青森までの旅公演で
とってもハードな6月上旬でした。
ですが、大きな事故などもなく、皆元気に過ごしております!
ポポロの近況はそんな感じで!!
ではでは♪
すっかり滞っていた3月の『どろえもん』の写真の続きを…♪
(もう3か月も経ってしまっていますが…)
会館を借りての舞台稽古の写真です♪

舞台そでの人形やセットたち。
”どろえもん”は動物が本当にたくさんでてくるのでごっちゃごちゃです(笑)

舞台正面から。皆で打ち合わせ中です。

ゲネプロの時の写真です。



あと2回くらいで、紹介しきれる予定です★
おまけ♪

先月大阪公演に行った時の写真です♪
たまに、仕事後にみんなで飲んで親睦を深めて(?)みたりもします★
前回、水野さんが書いてくださった記事にあった”新車”も
すっかり劇団に馴染んでいます★
ポポロで一番上演数の多い『ばけものづかい』は九州から青森までの旅公演で
とってもハードな6月上旬でした。
ですが、大きな事故などもなく、皆元気に過ごしております!
ポポロの近況はそんな感じで!!
ではでは♪
すっかり滞っていた3月の『どろえもん』の写真の続きを…♪
(もう3か月も経ってしまっていますが…)
会館を借りての舞台稽古の写真です♪

舞台そでの人形やセットたち。
”どろえもん”は動物が本当にたくさんでてくるのでごっちゃごちゃです(笑)

舞台正面から。皆で打ち合わせ中です。

ゲネプロの時の写真です。



あと2回くらいで、紹介しきれる予定です★
おまけ♪

先月大阪公演に行った時の写真です♪
たまに、仕事後にみんなで飲んで親睦を深めて(?)みたりもします★
| ホーム |