大キャラさん(大きいキャラバンなので)へ
2013 / 05 / 16 ( Thu )
大キャラさん、長い間ポポロの人形達と劇団員を全国いろいろな所へ嫌な顔せず運んでくれて、本当にありがとうございました☆

大キャラさんとは数々の思い出がありますね!
大キャラさんがポポロに来てすぐ、ドジな劇団員が脚立を倒し大キャラさんの綺麗だった顔に可愛いエクボが出来ましたよね♪
それから、
上演先に行く途中のガード下でルーフキャリアが引っ掛かりきれいに抜け落ちて、みんなでびっくりして笑いながら元に戻しましたね!
荷台のドアを開けっ放しにしてセットを落としながら走ったり、
本当に思い出がいっぱいですね!!!
でも、
後ろの席は窓が開かないと文句を言ったりしてゴメンなさい。
燃費が悪いとか言ってゴメンね。。
長い間、大きな事故もなく働いてくれた大キャラさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
そのタスキを、次の新車大エースくんに渡して下さい☆
本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとう
バイバイ、大キャラ!!
大キャラはお母ちゃんみたいな女性じゃないかなぁーと思う☆水の~でした ♪


大キャラさんとは数々の思い出がありますね!
大キャラさんがポポロに来てすぐ、ドジな劇団員が脚立を倒し大キャラさんの綺麗だった顔に可愛いエクボが出来ましたよね♪
それから、
上演先に行く途中のガード下でルーフキャリアが引っ掛かりきれいに抜け落ちて、みんなでびっくりして笑いながら元に戻しましたね!
荷台のドアを開けっ放しにしてセットを落としながら走ったり、
本当に思い出がいっぱいですね!!!
でも、
後ろの席は窓が開かないと文句を言ったりしてゴメンなさい。
燃費が悪いとか言ってゴメンね。。
長い間、大きな事故もなく働いてくれた大キャラさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
そのタスキを、次の新車大エースくんに渡して下さい☆
本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとう

バイバイ、大キャラ!!
大キャラはお母ちゃんみたいな女性じゃないかなぁーと思う☆水の~でした ♪

スポンサーサイト
5月に入りましたね~
2013 / 05 / 06 ( Mon )
GWは楽しく過ごされましたでしょうか?
ポポロはGW中、『じごくのそうべえ』の稽古だったり
『14ひきのはるなつあきふゆ』の公演だったりと、
いつものように忙しく働いていました(笑)
さらに『ばけものづかい』班の3名は昨日から2週間近い旅公演へ
出発しておりますヾ( ´ー`)ノ~イッテラッシャーイ。
残った『じごくのそうべえ』班の我々も、
すぐ後を追うことになるんですねどね♪
たくさんの笑顔に出逢えるよう、頑張ります!
さてそれでは今回も『ほらふきどろえもん』の舞台裏!
先日の続きを紹介しましょうか♪

前回紹介した稽古のときよりも、セットや人形ができてきました♪
メインのケコミがまだ未完成なので、相変わらず裏側が丸見えですが。笑



主役の『どろえもん』役をやりつつ、演出として指導される山根団長。

三好さん作『鬼の腕』まだ塗りも装飾もありません!
これがどんな腕になったのかはまた後ほど♪

山のケコミの裏側で『鬼の顔』を操作する鈴木さん。

お魚の体の中!『どろえもん』にはそんな不思議なシーンもあるんです♪

完成した百姓『まつ』の人形と禄里さん。なんだか似てませんか?笑

そしてこの日も美術作業に追われる事務局長の葛山さんです。
ではまた次回!
かわのでした~
ポポロはGW中、『じごくのそうべえ』の稽古だったり
『14ひきのはるなつあきふゆ』の公演だったりと、
いつものように忙しく働いていました(笑)
さらに『ばけものづかい』班の3名は昨日から2週間近い旅公演へ
出発しておりますヾ( ´ー`)ノ~イッテラッシャーイ。
残った『じごくのそうべえ』班の我々も、
すぐ後を追うことになるんですねどね♪
たくさんの笑顔に出逢えるよう、頑張ります!
さてそれでは今回も『ほらふきどろえもん』の舞台裏!
先日の続きを紹介しましょうか♪

前回紹介した稽古のときよりも、セットや人形ができてきました♪
メインのケコミがまだ未完成なので、相変わらず裏側が丸見えですが。笑



主役の『どろえもん』役をやりつつ、演出として指導される山根団長。

三好さん作『鬼の腕』まだ塗りも装飾もありません!
これがどんな腕になったのかはまた後ほど♪

山のケコミの裏側で『鬼の顔』を操作する鈴木さん。

お魚の体の中!『どろえもん』にはそんな不思議なシーンもあるんです♪

完成した百姓『まつ』の人形と禄里さん。なんだか似てませんか?笑

そしてこの日も美術作業に追われる事務局長の葛山さんです。
ではまた次回!
かわのでした~
| ホーム |