雪かき!
2012 / 02 / 29 ( Wed )
豊橋おやこ劇場さんの巻
2012 / 02 / 21 ( Tue )
2月19日、豊橋おやこ劇場さんで『ばけものづかい』の公演をしてきました☆
豊橋みなみ、豊橋なか、豊橋ひがし劇場さんが一緒になって楽しもう!!という雰囲気がとってもとっても伝わって来て、演じる私達もワクワクしていました♪
当日は、入り口で子ども達 の手作りの「おばけやしき」のトンネルが作ってありました。私も通りましたが、中には色んな物がぶらさがっていて、特にこんにゃくにはびっくりしました((笑))

公演では沢山の反応があり、お母さん方参加の“バケバケ音頭”では、大いに盛り上げていただきました♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
会場で、スッテキなろくろっくびさんに出逢ったんですよー☆私、好きです☆
“バケバケ音頭”是非出てほしかったなぁ~♪

お母さん方にも色々お世話になりました!とてもあたたかい雰囲気が伝わってきました。
ありがとうございました!!
水の~
豊橋みなみ、豊橋なか、豊橋ひがし劇場さんが一緒になって楽しもう!!という雰囲気がとってもとっても伝わって来て、演じる私達もワクワクしていました♪
当日は、入り口で子ども達 の手作りの「おばけやしき」のトンネルが作ってありました。私も通りましたが、中には色んな物がぶらさがっていて、特にこんにゃくにはびっくりしました((笑))

公演では沢山の反応があり、お母さん方参加の“バケバケ音頭”では、大いに盛り上げていただきました♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
会場で、スッテキなろくろっくびさんに出逢ったんですよー☆私、好きです☆
“バケバケ音頭”是非出てほしかったなぁ~♪

お母さん方にも色々お世話になりました!とてもあたたかい雰囲気が伝わってきました。
ありがとうございました!!
水の~
如月のかぜ
2012 / 02 / 20 ( Mon )
寒風の中、40周年事業の準備をしています。
過去に上演した演目の主人公や脇役、
さらにはチョイ出の人形たちが稽古場に、所狭しと山積みになりました。
ひとりで劇団を始めたころの相棒もいます。
あの頃の苦労が懐かしく優しい思い出に変わって選ぶのにヒト苦労です。
人間のわたしは75歳になろうとする爺さんですが、人形はちっとも変わりません。
相変わらず底抜けに明るく苦労の陰もありません。
それにしてもずいぶん創ったもの。
劇団に関わったすべての人たちの、汗と涙と吐息と鼻息を被ってきたのに、
その青春の残像を探そうにも人形たちはあっけらかん、ただ十把一絡げにされたくなくて
それぞれが皆自己主張しています。
ほんとに愛しい。
子どもはみんなそうなんだなあと、40年間のお客様たちの色褪せない記憶とともに、
大切に次の世代へバトンを渡したいと思うのです。
風は冷たいけど。
山根宏章
過去に上演した演目の主人公や脇役、
さらにはチョイ出の人形たちが稽古場に、所狭しと山積みになりました。
ひとりで劇団を始めたころの相棒もいます。
あの頃の苦労が懐かしく優しい思い出に変わって選ぶのにヒト苦労です。
人間のわたしは75歳になろうとする爺さんですが、人形はちっとも変わりません。
相変わらず底抜けに明るく苦労の陰もありません。
それにしてもずいぶん創ったもの。
劇団に関わったすべての人たちの、汗と涙と吐息と鼻息を被ってきたのに、
その青春の残像を探そうにも人形たちはあっけらかん、ただ十把一絡げにされたくなくて
それぞれが皆自己主張しています。
ほんとに愛しい。
子どもはみんなそうなんだなあと、40年間のお客様たちの色褪せない記憶とともに、
大切に次の世代へバトンを渡したいと思うのです。
風は冷たいけど。
山根宏章
とても嬉しいお声を頂きました。
2012 / 02 / 01 ( Wed )
1月中旬に『こひつじとつの笛』上演をさせて頂いた
南浦西保育園の父母の会のご担当者様よりとても嬉しいお葉書を頂きました。
一部ですが紹介させて頂きたいと思います★
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
当園在園児のためにすばらしい人形劇を上演して下さり、誠にありがとうございました。
1才児~5才児という広い年齢の園児全員が、心から楽しみ、感激している様子を
私自身がまのあたりにし、感動いたしました。
子どもたちはいまだにフレーズか歌の一部を口ずさんでおります(私自身も(笑))
「ものづくり」にかけるすばらしい情熱とひたむきさを学ばせていただきました。
当日ご担当下さいました鈴木さんと三好さんのお2人も
誠意あふれるご対応をしていただき子どもたち共々感謝しております。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
こちらこそ、本当に本当にありがとうございました!!
『こひつじとつの笛』に出演している2人も
とっても良い雰囲気で演じる側も楽しく気持ちよく公演できたと申しておりました!!
喜んで頂けてとても嬉しかったと…!!
またお会いできる機会を楽しみにしております!
誠にありがとうございました!!
南浦西保育園の父母の会のご担当者様よりとても嬉しいお葉書を頂きました。
一部ですが紹介させて頂きたいと思います★
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
当園在園児のためにすばらしい人形劇を上演して下さり、誠にありがとうございました。
1才児~5才児という広い年齢の園児全員が、心から楽しみ、感激している様子を
私自身がまのあたりにし、感動いたしました。
子どもたちはいまだにフレーズか歌の一部を口ずさんでおります(私自身も(笑))
「ものづくり」にかけるすばらしい情熱とひたむきさを学ばせていただきました。
当日ご担当下さいました鈴木さんと三好さんのお2人も
誠意あふれるご対応をしていただき子どもたち共々感謝しております。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
こちらこそ、本当に本当にありがとうございました!!
『こひつじとつの笛』に出演している2人も
とっても良い雰囲気で演じる側も楽しく気持ちよく公演できたと申しておりました!!
喜んで頂けてとても嬉しかったと…!!
またお会いできる機会を楽しみにしております!
誠にありがとうございました!!
| ホーム |